こども

子供の虫歯予防、どうしたらいいの?

子供の虫歯予防、どうしたらいいの?

梅田茶屋町クローバー歯科・矯正歯科 歯科医師 竹田 亮

子供の虫歯の特徴や予防法についてご説明します。

子供の虫歯の原因とは?

虫歯は、歯についた歯垢の内部の細菌が原因で発生します。歯垢は、食べ物のカスや細菌が混ざり合って作られ、お口の中を酸性にし、歯を溶かします。特に子供は、大人と比べて歯がまだ発育途中で薄く柔らかいため、虫歯のリスクが高くなります。

  • 子供の歯のエナメル質は大人に比べて薄いため、虫歯が進行しやすい。
  • 口腔内の自浄作用が未熟であるため、食べ物が長時間残りやすい。
  • おやつや甘い飲み物を頻繁に摂取することで、虫歯が発生しやすくなる。

子供の虫歯の効果的な予防方法

子どもの虫歯予防

子供の虫歯は、治療よりも予防の方がとても大事です。虫歯になれば進行も早いため、広範囲になってしまうと防ぎきれなくなるからです。

1. 歯磨き

基本のブラッシングが大切です。なかなか歯磨きを習慣化させるのは難しいかもしれませんが、歯磨きが好きになるよう、歯磨き粉を美味しいと感じる味のものにしたり、キャラクターの歯ブラシを使うなど歯磨きを楽しい時間にすると良いでしょう。

2. フッ素

フッ素は歯質を強くするために歯の表面に塗る処置です。初期の虫歯の場合、虫歯になりかかったエナメル質を硬くします。フッ素を塗布しただけで、改善することもあります。定期的にフッ素塗布することは虫歯予防に効果的です。

3. シーラント

生えたての歯には、歯ブラシの毛先よりも細かな溝があり、磨き残しが原因で虫歯になりやすくなります。虫歯にならないためにも、事前に奥歯の溝へシーラント(歯科用のプラスチック)を埋めて虫歯を予防します。シーラントにはフッ素が入っているので、歯を強くする働きもあります。

4. 虫歯の進行止めを塗る

虫歯の進行止めのお薬の「サホライド」は、フッ素と銀でできた「フッ化ジアミン銀」という溶液のことです。虫歯の進行を抑制し、殺菌作用虫歯の予防効果があります。乳歯の虫歯や削るほどでもない小さな虫歯に使用します。また、恐怖心があって治療ができない場合にも使用します。サホライドは、使用すると塗ったところが銀の酸化で黒くなってしまいます。

効果的な虫歯予防の基本:歯磨きの重要性

歯磨きは虫歯予防の最も基本的で効果的な方法です。しかし、子供の歯磨きには大人と違った注意が必要です。適切なタイミングと方法で行うことで、虫歯のリスクを大幅に減らすことができます。

  • 子供の歯磨きは、食後30分以内に行うことが理想的です。
  • 仕上げ磨きが重要・・子供が自分で磨けるようになるまでは、親が仕上げ磨きを行いましょう。
  • 歯ブラシは小さめのヘッドで柔らかい毛のものを選び、子供の歯や歯茎に優しく触れることが大切です。

フッ素入り歯磨き粉の使用とその効果

フッ素は歯の再石灰化を促進し、虫歯の進行を防ぐ働きがあります。フッ素入り歯磨き粉を使用することで、日常の虫歯予防効果を高めることができます。子供用歯磨きの中にはフレーバー入りで甘い味のついたものがありますが、子供が必要以上に多く使わないように注意しましょう。

  • 3歳以上の子供には、フッ素濃度1000ppmの歯磨き粉を使用することが推奨されています。
  • 少量(米粒程度)の歯磨き粉で十分な効果が得られるため、過剰な使用は避けましょう。
  • 毎日の歯磨きでフッ素を取り入れることで、虫歯の予防効果が持続します。

食生活での工夫:砂糖とおやつの管理

虫歯の原因の一つとして、砂糖の摂取があげられます。特に子供は甘いおやつやジュースを好むため、親が適切に管理する必要があります。

  • 甘いおやつやジュースは、1日に1回程度に制限する。
  • 食事と食事の間隔が短いと、口内が酸性の状態が続きやすく、虫歯のリスクが高まる。
  • おやつの時間を決め、間食を避けるようにすることで、虫歯リスクを減らせます。

おすすめのおやつとしては、砂糖が少なく歯に優しいものを選びましょう。

  • チーズやナッツ類:・・虫歯の原因になりにくい
  • 果物・・自然の甘みで満足感を得られる

 

 

乳歯と永久歯の虫歯の違い

子供の虫歯は、乳歯と永久歯で特徴が異なります。

乳歯が虫歯になった場合

①進行が早い

歯の表面はエナメル質という成分からできていますが、乳歯はこのエナメル質が薄く軟らかいため虫歯になると進行が早くなります。虫歯になってから、数ヶ月で神経まで進んでしまうことがあります。

②広範囲に広がりやすい

乳歯は柔らかいため、広範囲に広がりやすい

③永久歯の歯並びやアゴの骨格が悪くなる

虫歯がひどくなると早く歯を抜かなければならなくなり、周囲の歯が移動します。そのため永久歯がずれた位置から生えてしまうことにより、永久歯の歯並びが悪くなってしまいます。また虫歯になったことで、しっかりと噛むことができず、アゴの発達も悪くなり歪んでしまうこともあります。

永久歯が虫歯になった場合

①進行が早い

子供の永久歯、特に生えたばかりの永久歯は軟らかいため、虫歯になりやすく進行も早くなります。完全に硬くなるのは25歳くらいと言われています。

②甘いもを食べたり、飲んだりすることが多い

食事以外にも、甘いおやつやジュースをダラダラと飲食していることです。甘いものを食べたり飲んだりすると、口の中の虫歯菌の活動が活発になり、虫歯菌が酸を出します。歯は酸にとても弱く、この酸によって歯が溶け虫歯になります。

③歯磨きが上手くできていないから虫歯になる

小さな子供は、まだ一人ではしっかり磨けないので、親御さんが仕上げ磨きをしてあげてください。小学生くらいになると一人で歯磨きが出来ると思いますが、週に何回かは磨き残しがないかチェックしてあげましょう。

まとめ

歯のキャラクター

子供の年齢が何歳であっても、歯は食べることとはずーっと関わっていく大切な組織です。一度削ってしまうと、元には戻せないので気付いた時点から予防歯科を始めていきましょう。虫歯を予防することで、痛い思いをしなくて済みますし、治療にかかる費用・時間も節約できます。

天然の歯の大切さを知る大人が気を付けてあげることで、子供の虫歯を防ぐことができます。子供の将来を思うのであれば、日々の生活を注意して見てあげることが大切です。

この記事の監修者
医療法人真摯会 梅田茶屋町クローバー歯科・矯正歯科
院長 竹田 亮

2007年 国立長崎大学歯学部卒業。

▶プロフィールを見る

梅田茶屋町クローバー歯科・矯正歯科

大阪矯正歯科グループ大阪インプラント総合クリニック