詰め物・被せ物

歯のブリッジには問題はないの?

歯のブリッジには問題はないの?

ブリッジは歯を失った時の治療方法で、失った歯の両隣の歯を土台にして橋をかけるような形で繋いで欠損歯を補います。口内での違和感がないものの、ブリッジには様々なデメリットもありますのでご説明します。

ブリッジとはどんな治療?

失った歯を補うための治療は以下の3つの方法があります。

  • ブリッジ
  • 入れ歯
  • インプラント

保険診療でも可能なのがブリッジと入れ歯です。前歯の場合は審美性を考えて自費診療のセラミックで被せる方が多いです。

ブリッジは連結された被せ物で複数の歯を繋いで橋のような形で治療します。ブリッジをかけるためには、欠損した歯の両隣の歯を削り、失った歯+支台となる2本が連結された形の被せ物を作って被せます。

入れ歯は両隣の健康な歯に金属のバネのようなものをひっかけて固定します。保険診療でも行えるので手軽な反面、慣れるまでは違和感が大きいのがデメリットです。

インプラントは保険のきかない自由診療で、歯を失った部分に直接人工歯根を埋め込み、その上にセラミック等で作製した人工の歯を取り付ける治療法です。

ブリッジのデメリット

ブリッジ

ブリッジのデメリットは以下のような点です。

1. 健康な歯を削らなければならない

これがブリッジの最大のデメリットといえます。ブリッジは失った歯の両隣の歯を支えにして被せ物を付けますので、両隣の健康な歯を削る必要があります。

健康な歯を削ると歯の寿命を縮めることに繋がりますし、かなり多く削る為、痛みが出た場合は神経を取る必要があります。神経を取ると歯に栄養が届かず、歯の寿命が更に短くなります。

2. 土台の歯が虫歯になりやすい上、大きな負担がかかる

歯を1本失った場合のブリッジでは、歯3本分の働きを両隣の2本の歯で負担するため、歯を傷めやすいです。また、ブリッジと歯の継ぎ目の部分に汚れが溜まりやすいので、そこから虫歯になるリスクがあります。

特に銀歯は歯との継ぎ目の部分に隙間が出来やすく、二次虫歯になりやすいため注意が必要です。

3. 保険で使える素材に制限がある

保険適用で白い素材を使えるのは前歯のみです。その他の歯は銀歯のブリッジになります。プラスチックの保険の白い歯は着色しやすく透明感もありませんので、自由診療のセラミックの歯と比べるとかなり審美的に劣ります。

また、金属アレルギーを起こすリスクもあるため注意が必要です。

ブリッジの材質

ブリッジに使用する材料には、金属、セラミック、ジルコニア等があります。金属は強度が高い反面、目立つため前歯に使われることはありません。

保険診療

前歯などの見える部分はレジン前装冠と呼ばれる金属の上に白いプラスチックを貼りつけたもので作製し、奥歯は銀歯となります。白いプラスチックは、治療直後はきれいですが、汚れがつきやすく、食べ物による着色も起こります。着色は定期健診時のクリーニングである程度取れますが、前歯で着色が気になる場合は数年で作り直す必要があります。

銀歯は金属アレルギーの方は使用することが出来ません。

自由診療

歯の位置に関わらず、セラミック、ジルコニア、金合金などが使えます。特に前歯をセラミックやジルコニアで作製した場合、隣の歯と見分けがつかないくらいの自然な色調や形で作ることが可能です。そのため、被せ物の歯であると他人にはわかりません。

ブリッジの種類

ブリッジの種類には、天然歯を土台とする方法、インプラントを土台とする方法、天然歯に入れ歯を装着する方法等があります。

天然歯を土台とするブリッジ

尤も一般的なブリッジで欠損した歯の両隣の歯を削って、連結した被せ物を被せて治療します。奥歯にも前歯にも適用出来ます。

インプラントを利用したブリッジ

欠損した歯が多い場合に使われる方法です。ブリッジの土台となる歯の部分も欠損している場合に、インプラントを利用してブリッジをかけます。インプラントは顎骨にチタン製のインプラント体を埋め込んで、その上に被せ物を被せる治療です。

入れ歯を利用したブリッジ

欠損した歯の本数が多い場合に使われる方法です。ブリッジの土台となる歯も欠損している場合に、連結タイプの入れ歯を作って周囲の歯や歯茎を利用して固定します。

歯のブリッジの問題に関するQ&A

ブリッジ治療とは具体的にどのようなものですか?

ブリッジ治療は、1本以上の歯を失った場合に行われる歯科治療の一つです。この治療では、欠損した歯の両隣の健康な歯を土台として利用します。これらの土台となる歯を削り、その上に橋渡しのような形で補綴物(ブリッジ)を取り付けます。ブリッジは連結された被せ物で、欠損部分を補い、噛む機能や見た目を回復させます。この方法は、入れ歯やインプラントに比べて比較的簡単な手順で行えるため、多くの場合で選択されます。

ブリッジの治療で最大のデメリットは何ですか?

ブリッジ治療の最大のデメリットは、健康な隣接歯を削る必要があることです。ブリッジを支えるために隣接する健康な歯を削減することは、その歯の寿命を短くし、構造的な強度を低下させる可能性があります。また、削る過程で神経を取る必要が生じることもあり、これにより歯の寿命がさらに短くなることもあります。

ブリッジを使用する際、土台となる歯にどのような影響がありますか?

ブリッジを使用する際、土台となる歯には大きな負担がかかります。特に、歯を一本失った場合のブリッジでは、両隣の歯が3本分の働きを担うため、これらの歯は傷みやすくなります。さらに、ブリッジと歯の継ぎ目の部分に汚れが溜まりやすく、虫歯になるリスクが高まります。特に金属製のブリッジは、歯との継ぎ目に隙間ができやすく、二次虫歯のリスクがあります。

まとめ

歯のブリッジ治療は、欠損した歯を補うために有効な方法ですが、健康な隣接歯を2本削る必要があり、支えの歯が虫歯になるリスクがあり、保険適用の素材に制限があるなどのデメリットも存在します。

ブリッジの治療後は定期的なメンテナンスと正しい歯みがき方法で、ブリッジが長持ちするようにケアする必要があります。

歯のブリッジに関する問題点について、以下の2つの論文が参考になります。

1. 「A clinical evaluation of conventional bridgework」では、従来のブリッジ装置の故障率とその原因を評価しています。最も一般的な故障原因は歯髄炎(根管治療関連)、次に固定不良、そして持続的な痛みや感度の問題でした。特に前歯のブリッジにおいて歯髄炎が多く発生しており、これは前歯の大きな歯髄と金属やセラミックを被せるために必要な歯の削減量が原因であると考えられます。【Cheung et al., 1990

2. 「The Problems of Exploitation Reliability Estimation of Dental Prosthetics Elements」では、歯科補綴物の耐久性と信頼性の評価に関する問題を検討しています。特に、歯科用ブリッジの一般的な欠陥に焦点を当て、その複雑さと問題の広がり、およびこれらの要素を試験するためのテスターの構造について説明しています。【Jałbrzykowski & Kovaľová, 2009

これらの研究から、歯のブリッジは根管治療の問題や固定不良、痛みや感度の問題など、いくつかの故障リスクがあることがわかります。また、歯科補綴物の耐久性や信頼性の評価は、その複雑さから難しい問題であることも示唆されています。歯のブリッジに関しては、これらのリスクを考慮し、適切な治療計画と精密な技術が重要です。

この記事の監修者
医療法人真摯会 梅田茶屋町クローバー歯科・矯正歯科
院長 竹田 亮

2007年 国立長崎大学歯学部卒業。

▶プロフィールを見る

梅田茶屋町クローバー歯科・矯正歯科

大阪矯正歯科グループ大阪インプラント総合クリニック