小さな虫歯であれば、歯を削ってレジン(歯科用プラスチック)を直接詰めて治すことができます。レジンでの治療は保険がききますし、型取りの必要がないので、ほんの数分で治療が終わります。しかしレジンでは修復できない虫歯があります。どんな場合なのかご説明します。
レジンとは
レジンは虫歯などを修復するための材料の一つで、歯に近い色をしており、色数も多いため、患者さんの歯の色に合わせることが出来ます。金属の詰め物と比べると、レジンで詰めた歯は詰めた部分が目立ちにくく、自然な見た目になります。
レジンの材質はセラミックの粒子と合成樹脂が組み合わさった複合材料です。セラミック粒子80%、合成樹脂20%で構成されており、金属を使わないメタルフリーの治療に適した素材です。
レジンでの治療方法
レジンは小さな虫歯の時に行う治療法で、虫歯の部分を削って取り除き、歯科用の硬化プラスチックのレジンを削った穴に詰めていきます。
歯型を取る必要はなく、削った部分を直接埋めていきます。そのため虫歯の部分のみを削ることが可能で、その周囲は削らずに治療出来ます。削る部分が少ないため、歯の神経を取らずに治療出来ます。歯に材料を直接詰めて治療することを、ダイレクトボンディングと呼びます。
レジンは軟らかいペースト状の素材で、強い光を照射すると硬くなります。1日で治療を終えられる場合が殆どです。
※前歯の先端などの緻密な形を再現するためのダイレクトボンディングは、自費診療となり、コンポジットレジンと呼ばれる歯科用の硬化プラスチックを使用して形を作っていきます。
レジン修復は前歯周辺の小さな虫歯が得意
レジンでの修復は、基本的にはごく小さな虫歯に限られます。具体的にどこまでがレジンで治療可能かは、歯科医師によって判断が異なります。
小さな虫歯の場合なら、歯を削る量を出来るだけ少なくしてレジンで埋めるだけで治療出来ますし、しかも保険適用なので、レジンでの修復は患者さんにとってはうれしい治療法だと思います。
※当院のレジン修復は自費治療で行っております。詳しくは医院までお問い合わせください。
小さな虫歯の場合は、歯をほんの少し削っただけで治療出来ます。金属やセラミックでの治療と比べると削る量が少ないため、レジンで詰める治療は患者さんにとって大変メリットがあります。
レジンは奥歯の修復には向かない
レジンで修復するためには、治療中に唾液や血液の侵入をふさがなければしっかりと歯とレジンを接着させることが出来ません。
更に、レジンは光で固める光重合というシステムを採用していますので、原則的に光がしっかり届く前歯に近い部分に詰めます。
そのため、奥歯が虫歯になっている場合にレジンで修復をするかどうかは歯科医師の判断に委ねられます。
また、噛む力が強い方や歯ぎしり、噛みしめの習慣のある方は、レジンが欠けてしまうことがありますので、金属の詰め物(インレー)や被せ物(クラウン)での治療を選択する場合もあります。
レジンのメリット・デメリット
コンポレットレジンにもメリットとデメリットがあり、虫歯の深さや範囲によってはインレーやクラウンでの治療をおすすめする場合もあります。
レジンのメリット
- 歯を削る量が少ない
- 色数が多いので歯の自然な色調を再現できる
- 1日で修復できる(本数が多い場合は日数がかかります)
- 歯型を取らないので型採りが苦手な方でも大丈夫
- 小さな範囲の修復なら保険適用範囲で安く治療できる
- 前歯の僅かな隙間を矯正治療なしで治せる
- 欠けたり変色した時も簡単に修復できる
レジンのデメリット
- 修復の程度によっては治療時間がかかる
- 修復部分が大きい場合は自費診療になる
- 長期の使用で変色しやすい
- 強度が弱いので深い虫歯や大きい虫歯の場合は金属やセラミックにする必要がある
- 奥歯の修復には向かない
レジンで修復できない虫歯に関するQ&A
レジンは、虫歯などを修復するための歯科用プラスチックです。色数が多く、歯に近い色調を再現できます。セラミック粒子と合成樹脂が組み合わさった複合材料で、金属フリーの治療に適しています。
レジンは基本的に小さな虫歯の修復に適しています。前歯周辺の小さな虫歯に特に効果的です。
深い虫歯や大きい虫歯、または奥歯の虫歯はレジンでの修復に向かないです。
まとめ
レジンについて、どのような状態の歯の修復に使用するのか、メリット・デメリットなどをご説明しました。レジンでの治療は歯型を取る必要がないので、手軽に受けることが出来ますが、レジンでは治療できないケースもありますので、担当医とよくご相談ください。